2016年1月20日水曜日

VP8STI .... Sigh,,,,

昨日からQRVしているようですが、聞こえませんねー。 
コンディションの所為か、QRPなのか、、、。 WやEU、VKなどがリポートしていますが、、、。 SSBとかRTTYでなくて、CWでJAサービスしてくれませんかね!
160mtrとか80mtrのアンテナ上げるとか、DX-newsにでていますが、、、。 個人的には「そんなのいいから、もう少しJAにサービスしてーなー」です。

SFIが低迷しているし、上陸の時に発電機を一つ落としたみたいなので、ちょっと諦め気味。

0 件のコメント:

温湿度モニター(続き) 

バッテリの充電をしても直ぐに止まってしまうので、止む無く回収修理することにしました。しかし、5年前の物で入手できるものは既になく、今更 ESP8266 でもないので ESP32-S3 , SHT45 で作り直してみることにしました。 ESP32と言っても色々あるので、 deep ...