2016年1月15日金曜日

K5P 15日

今朝は28MhzのCWで出ているのが聞こえましたが、NA指定でおまけにNO JAと打っている。 止む無く2時間ほど忍の一文字で聞いていましたが、そのうち消えてしまいました。 その間、無知か、阿保か、勇敢かしりませんが、何局かJAから呼んでいましたが、心証悪いですよね。 公平性を欠く(ご近所さんが中心になる)のでコールサインは敢えて書きませんが、止めて欲しいものです。

結局02Z位まで28Mhz聞いていましたが、現れて来なかったので、Bridge of Spiesを見に行きました。 
冷戦華やかりし頃(50年代後半から60年代初頭)の世の中雰囲気を思い出させてくれました。 映画の中で「サンセット77」をテレビがやっていたのが、とっても時代を感じさせる。 この頃の英語は別に神経集中しなくても十分理解できますが、最近のやたら情緒的な表現の多いガキ英語は苦手ですねー。 
U2が一人乗りの飛行機だったのは知りませんでした。 今じゃgoogleだって自前のスパイ衛星で世界中覗き見出来るのに、この当時は大変だったんですねー。



0 件のコメント:

Flex 6600のSD card交換

 v3.9.19にアップグレードしようとしたら、firmwareのアップデートの所でエラーが出て進めない。面倒なので、そのままv3.9.18で使っていながら、FlexのHelpDeskにサポート依頼。 久しぶりにTim Ellison(W4TME)が担当で回答があり、「症状からす...