待てど暮らせどQSLが来ないので、彼のLogを調べたら、、、。
「あー、何てことだ!」早速Olegにメール、発行してくれるとの事で一安心。 頻繁に聞こえていたけど、「一度QSOしたから」と呼ばなかったので、QRTした後で焦りました。 今度から気をお付けなければ、、、。
昨晩久しぶりに28MhzのJT65聞いていたら、A61BK(UAE)が強く入っていたので、呼んでQSO。 12W程度のパワーでこのコンディションで出来ちゃうからありがたい。 ついでに即Cfmも有難いです。
バッテリの充電をしても直ぐに止まってしまうので、止む無く回収修理することにしました。しかし、5年前の物で入手できるものは既になく、今更 ESP8266 でもないので ESP32-S3 , SHT45 で作り直してみることにしました。 ESP32と言っても色々あるので、 deep ...
0 件のコメント:
コメントを投稿