2014年1月1日水曜日

CPU温度が下がらない、、、

新年早々CPU温度が80度の高い所に張り付いて下がらない! その上に、VirtualBox上のWin7がどっかに行って操作を受け付けてくれなくなる。 いよいよダメだな。 昨日、新しいサーバのパーツを注文していたのが、もう一部届いている。 でも、肝心の電源とメモリ、CPUが未だなのです。 休み明けかな?
温度を気にしなかった時には特に問題も無いように思っていたが、温度を計りだしてから急に調子が悪いし、新しいサーバの材料注文したら、結構落ちたりして、、、。 こいつらにも感情が有るのかな? 

CPU近辺を触ったときにCPUファンの取り付けが緩んだ可能性大! 別に感情が有る理由じゃなくて、ちゃんと原因が有るはず、、、、。 

0 件のコメント:

有効積算温度のグラフ表示

 元々、自分の庭の温湿度をDBに蓄えたかったのは、それを利用して庭の花の開花時期などを予想したりする事をしたかったからですが、安定的に(バッテリ切れ等なく)温湿度を計測できる環境の制作に時間が係り、手を付けられていませんでしたが、Xiao S3のdeep sleep 時14μAは...