2012年4月11日水曜日

9M0L - Spratly

自宅出る前にDXSpot見ても出ていなかったが、会社でチェックしたら18Mhzで出ている。 一日遅れの0000Zから始まっているという事かな?
幾つ位できるだろかな? 昔の1Sxxxはダメだそうだから、一つくらいはやっておかないと、、、。 
おっと、私はDon Millerのペディション追っかけていたCycle19以前の人ではありません。 Cycle20の人です。

0 件のコメント:

温湿度モニター

 2020年頃から使用している屋外の温湿度モニターが曇天が続いたせいで動作しなくなったので、部屋に持ち込んで5VのUSBで充電。 充電完了後様子を見ると、Error 408でデータが送られてこない。 「おい、おい、どうなってんだ? 今までは問題なかったのに。本体が壊れたかな?」と...