2019年1月1日火曜日

2018の成果

2019初頭に当たって2018のChallengeの成果を確認。
 昨年の1月時点での数字と比べると200以上増えており、特に80mの数字が25->126と大幅にアップしている。FT8様様です。 今年もATNOは一つか二つが可能性はありますが、Low bandでの積み増しが主になりそうです。 






























































0 件のコメント:

温湿度モニター(続き) 

バッテリの充電をしても直ぐに止まってしまうので、止む無く回収修理することにしました。しかし、5年前の物で入手できるものは既になく、今更 ESP8266 でもないので ESP32-S3 , SHT45 で作り直してみることにしました。 ESP32と言っても色々あるので、 deep ...