2016年11月22日火曜日

冬のコンディション?

福島沖の地震で起こされて、久しぶりに21Zからワッチしてみました。 20mでPJ4/K4BAI, 17mで6Y9X, PJ2/k2PLFと強くはないながらQSO出来き、N??がCQ出しているのも聞こえました。 ちょっと、冬のコンディションかな? でも、静か、、、。 K4BAIって1968, 1972にQSOしていますが本人?1942年生まれってQRZ.comに出ているので、多分本人。 

オシロが欲しくなってAmazon見たり、ヤフオク見たりしていましたが、ヤフオクではテクトロの2465Bが出ていて5千円位の処に居たので、取りあえず参加(でも、まだ2日もあるしなー)。 案の定、締め切り近くには3万円こえてそれなりの価格になっているので、諦め。 Amazon見ていて、何の気なしにHantekのDSO5072Pを購入してしまいました。(単純に3万円を切っていた、というだけかも)
就職2年目かな、40年近く前ソニーテクトロの10Mhz位のオシロを夏ボーナスで40万円ほど払って購入したのを思い出しました。 奥行きが長くて、置き場所に困ったし、あんまり使い道が無くて結局はうっぱらってしまいましたが、、、。 デジタル技術の進歩で大きさも価格も雲泥の差ですねー。 AUTO SET->RUNで特に何も設定しなくてもちゃんと測定、表示されるし記憶されているので、色々と後付けで弄ることもできるし、、、。 アナログの時代と比べると、生で野球とかサッカーの試合見るのと、テレビやビデオで見るのとの差ぐらいありますねー。  ANALOG DISCOVERYを持っているのですが、帯域が狭いし、Discovery IIは3万円を超えるので、ここに落ち着いた感じ。 
しかし、デフレになりますよね、世の中。 100万以上していたものが数万円で買えちゃうんだから、、、。

DSO5072Pは、立ち上げて単体の動作は問題なかったのですが、PCとの接続が出来ない! 附属のDiskが読めない(中に何も入っていない?)。 やむを得ずWEB検索をしてHantekのHPを見つけてユーザー登録して、ドライバーとアプリをダウンロード。 一応動くようになってPCから動作の制御は出来るみたいですが、測定波形がそのままでは表示されない! どうしたらいいのかな? また、ちょっと困惑の日々、、、。  全体として、ファンクションキーとか、説明が出るので、殆ど直感的に使えるのは嬉しいです。

横のK3と比べてもコンパクトですし、ありがたいのは奥行きが無いので、ローテーターのコントローラーはオシロの後ろに追いやられ、机上は結構すっきりしました。 画面の絵が欲しい度にUSBメモリで、、、は嫌だなー。

>あ、窓の左上のアイコンをクリックすると画面の表示が現れました。 これで、解決。 画面のコピーがPCで取れるし、PC上で色々弄ることも出来そうです。




1 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

私もPCと接続で出来なくて困っていたのですがドライバをダウンロードするとの情報が大変役立ちました。
有難うございました。 mt

Windows11 upgrade 続々続編

 取り合えず、突然死は無くなって、何とか安定に動いていますが、音が酷いのは治らない! やむを得ないので Sound Blaster Audigy FXをインストールしてみました(Creative AppはAudigyを検出してくれないみたいなので、 ドライバーをマニュアルでダウン...