2014年6月10日火曜日

S01WS on 18Mhz Ph

今朝は6時頃からS01WSが18MhzのPhで聞こえていたが、ここではヨワーくて、、、。 7時頃まで1時間余り聞いていたが、弱いままなので諦め。 何局かJAはやったのだろうか?JN1NDY等が呼んではいましたが、、、。
もう少し強くなってくれないと私の処では無理ですし、SPではEUの壁でかなり難しそう。 LPで出来ればよいのですが、Beamアンテナでもなさそうだしなー、、、。 早朝からPhでがなり立てるのは億劫なので、できればCWでお願いしまーす。

SN144とかの割にはどのバンドも静か。FS/K9ELは28MhzでSpotに出ていますが、流石にJAは無理でしょうねー、、、、。 


0 件のコメント:

有効積算温度のグラフ表示

 元々、自分の庭の温湿度をDBに蓄えたかったのは、それを利用して庭の花の開花時期などを予想したりする事をしたかったからですが、安定的に(バッテリ切れ等なく)温湿度を計測できる環境の制作に時間が係り、手を付けられていませんでしたが、Xiao S3のdeep sleep 時14μAは...