2014年6月10日火曜日

S01WS on 18Mhz Ph

今朝は6時頃からS01WSが18MhzのPhで聞こえていたが、ここではヨワーくて、、、。 7時頃まで1時間余り聞いていたが、弱いままなので諦め。 何局かJAはやったのだろうか?JN1NDY等が呼んではいましたが、、、。
もう少し強くなってくれないと私の処では無理ですし、SPではEUの壁でかなり難しそう。 LPで出来ればよいのですが、Beamアンテナでもなさそうだしなー、、、。 早朝からPhでがなり立てるのは億劫なので、できればCWでお願いしまーす。

SN144とかの割にはどのバンドも静か。FS/K9ELは28MhzでSpotに出ていますが、流石にJAは無理でしょうねー、、、、。 


0 件のコメント:

温湿度モニター

 2020年頃から使用している屋外の温湿度モニターが曇天が続いたせいで動作しなくなったので、部屋に持ち込んで5VのUSBで充電。 充電完了後様子を見ると、Error 408でデータが送られてこない。 「おい、おい、どうなってんだ? 今までは問題なかったのに。本体が壊れたかな?」と...