androidで遊んでいます。
結構使えているけど、お財布携帯できなかったり、バッテリの消費がすごい、画面のサイズの都合でエディターが使い難い(入力しにくい)とか欲を言うときりがありませんが、まー楽しんでいます。
それで気がついたことは、「連絡帳」がもう少しまともになってくれないと(仕事関係、家族、飲食とか、使途別の仕分けタグ付きで表示されるとか)使い難いですが、googleの大元もあまり良い出来ではないですね。
Android market の検索ももう少し親切だと、いろいろ使えるものを的確に見つけ出すことが出来ると思うのですが、今の状態だとPCのインターネットで、使えそうなアプリを探して、手元のAndroid marketで再度その名前を入力して、、、等どいうことをやっています。 なんか、うまい方法はないだろうか?
2010年1月20日水曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
PCをWindows11にアップグレード(ハードもRyzen9 9900x+4070TiSに)
remBG(背景を消すPysonのユーティリティ)を弄っていたら、記事に書かれているのと比べてやたらスピードが遅いので、購入履歴を調べてみると、3~4年経ってしまっている。 ここは、奮起して、Ryzen9 9900x+Asus Prime X870-P WIFI-CSM +As...
-
銅パイプを使ったバリコンを制作してきましたが、間に噛ます誘電体の信頼性から、PTFE位しかなく、大きさが小さくならない、重量もそれなり、可動部が片側の端子となる(駆動距離分の配線処理)等から、4~5KV程度の耐圧の150pF位が自作の限界で、制作コストも安くなく、ジャンクの真空バ...
-
FT8でのDXが結構普及してきて、信号強度の交換は自動でやってくれるので、-XXdBというのをあまり気にしていない人も居るかと思いますが、やはりー(マイナス)って付くと気になります。 また、コンディションを予測する場合、どの位の信号レベルであればCWでの交信も可能かの判断の材料...
-
全長24mのデルタループとSCG-235の組み合わせは、それなりに活躍してくれて、4月からの6カ月で、それでも180カントリー位貢献してくれましたが、やはり指向性アンテナで無いと受信はかなり苦しいので、隣家の上空侵犯をしないサイズのアンテナを色々探して、最終的にHex Bea...
0 件のコメント:
コメントを投稿