2010年1月20日水曜日

FreeBSD ports/java/jboss5

何故かjdk16ではコンパイル出来ず、openjdk6でコンパイル。 でも、eclipseから起動させると、しっかりエラーが出て(xx.jarがないよ!!)起動しない、というか起動したり、しなかったり。 
仕方ないので、binaryをインストールしてこっちを使ったら一応動いています。 多分、portsの方の起動スクリプトかなんかの問題なのでしょうが、インフラに足を取られて最近は完全にseamから離れてしまっています。 使い方も忘れてしまったかも?

0 件のコメント:

温湿度モニター(続き) 

バッテリの充電をしても直ぐに止まってしまうので、止む無く回収修理することにしました。しかし、5年前の物で入手できるものは既になく、今更 ESP8266 でもないので ESP32-S3 , SHT45 で作り直してみることにしました。 ESP32と言っても色々あるので、 deep ...