2007年5月30日水曜日

FreeBSD-currentの更新

gcc42、新しいVersioning,それに xorg7.2への変更が、ほぼ同じくして行われてしまいました。 不注意にも、全てのアップデートをしてしまって、xorg7.2 やgcc42までは良かったのですが、java が死んでしまいました。 MLにも幾つか同様の事が記載されていますが、i386/gcc42の問題?amd64では大丈夫、みたいな記載もあるし、、、。 Gregが居ないみたいで、しばらくは我慢するしかないみたいですが、、、。
compat6xも-currentでは腐っています。 diablo-jdk1.5.0は動きません。 これを直してもらわないと、ports/java/jdk15が使えません(linux-sun-jdk1.5.0やlinux-sun-jdk1.4.2でコンパイルしようとすると途中で「リターン値がないよ!」みたいな変なエラーが出ます)。

折角、groovy in action 読み終わったのに、試す前に忘れてしまいそうです。

0 件のコメント:

温湿度モニター(続き) 

バッテリの充電をしても直ぐに止まってしまうので、止む無く回収修理することにしました。しかし、5年前の物で入手できるものは既になく、今更 ESP8266 でもないので ESP32-S3 , SHT45 で作り直してみることにしました。 ESP32と言っても色々あるので、 deep ...