2020年4月7日火曜日

近所の桜ーまだ観れる!

世の中コロナウイルスの影響で外出自粛が続いていますが、今日は天気は良く桜ももう終わりそうなので、近所から、自宅アンテナの写真を一枚。
最近はカメラを弄ることも少なくなって、「絞り優先」 とか、やり方を忘れてしまい、Autoで撮影したために、桜の方にピントが合って、後ろの主役にピントが合っていない!

プログラム言語も、CもPythonもArduinoも、使えるまでにちょっと時間が掛かるようになってしまい、弄るのが億劫。
これで、英語も読み書き面倒になると、何も残らないな~。



0 件のコメント:

温湿度モニター

 2020年頃から使用している屋外の温湿度モニターが曇天が続いたせいで動作しなくなったので、部屋に持ち込んで5VのUSBで充電。 充電完了後様子を見ると、Error 408でデータが送られてこない。 「おい、おい、どうなってんだ? 今までは問題なかったのに。本体が壊れたかな?」と...