2019年1月26日土曜日

やっとQSO! Z63DDS

ここのところ毎日22Z位に80m FT8でZ63DDSが聞こえるのに、連日交信できず、「アンテナ壊れたかな?」と暗ーい気持ちになっていて、今朝も、取り敢えず呼んでみたら、今日は無事返ってきました。 EUの中の局は、呼ぶ周波数やタイミングで、中々難しいですね。 wsjt-xの画面見ていればわかりますが、強い局を優先して表示するのではないので、デコード出来た局を低い方から高い方に向かって表示してゆく(多くの局が消費されている場合には、低いところで呼んだ局はスクロールされて画面から追い出される)。 など、通常とは違う制約がありますので、色々と工夫が必要ですし、バカ力で呼び倒すのではない、工夫する価値はありますね。
今月に入ってC5YK(30m),PJ4P(40/80m),C6AGU(40/80m)等聞こえているのに取れない局が、目白押しで少し腐っていましたが、今日はちょっと満足。

2019年1月25日金曜日

やっと到着、5BDXCC(8BDXCC)

昨年の7月31日にメールでリクエストしていた5BDXCC(8BDXCC)がようやく到着しました。 今までのウォルナットの台にセラミック(っぽい?)世界地図、というデザインから、左のようなデザインに変わりましたが、素材も全部アクリルになりました。 構造はWAS Tripple Playで頂いたPlaqueと同じですね。 時代の流れでしょうが、なんかあのウォルナットベースのPlaqueの方が良かったような、、、。 きっと5BWASも、同じデザイン・素材になるんでしょうね~。
> ChallengeのPlaqueも同じアクリル製になったんですねー。


2019年1月21日月曜日

最近のLow band condition

まー、決して良くはないみたいですねー。 朝方と夕方の「Twilight zone」時間を中心に聞いていますが、「アンテナ壊れるんじゃなかろうか?」と思う程、応答率が悪くて腐っています。 最近久しぶりに80m FT8のOD5ZZが返ってきたら、どうしたらいいのかわからないような錯覚に陥って、頭がパニクッてしまいました(別に何もすることは無いのですが、、、)。 FT8のアクティビティが物凄く上がっていて、半年前の比では無いほど、バンド中足の踏み場もないほどの状態なのが、応答率の悪い原因なのでしょうけれど、1時間も呼び続けないと取れないのは、ほんと情けない。
今朝は80m FT8の9X2AWが出ていて出来ましたが、QSBが大きくて結構てこずりました。22Z前後位が一番強いのかな? Z61DXも聞こえてはいましたが、、、、。
wsjt-x v2.0になってdecoding性能が少し落ちたような気がするのですけど、気のせいでしょうか(-20dB前後から、decodingされない時があるみたい)。

5BDXCC Plaqueの新しいデザイン

1月3日にそれらしい引き落としが確認できましたが、手元にはまだ届かず、、、。
取り敢えずFBのFlexのページに新しい5BDXCC Plaqueを受け取った、という写真が出ていたので、コピペ。 
まー、紙のアワードと同じデザインじゃん! ちょっとがっかり、、、。  (こーなると、昔のやつの方が良かった、なんて思えてくるのは俗人の心情かな?)取り敢えず、2月までには受け取れることを期待してはいますが、、、。



>ついでながら、20mでGuamがconfirm出来ていないことに最近きがついて、慌ててKH2Lとか見つけて呼んでも相手にしてもらえない! 20mのGuamって、バカみたい、、、。

Flex6500にしてから5BDXCCってどうなっているのか、ちょっと気になったのでClublogで出してみたら、JI1BNUを取得してFlex6500を使い始めてからでも8BDXCCは完成していました。 今の時代、5BDXCCってそんなに難しくないんですねーFT8のお陰かな?

2019年1月5日土曜日

5BDXCC Plaque

クレカの支払い明細をon lineで確認していたら、1月3日にARRLから12,768円の引き落としが記録されているで、やっと発送されたようです。 6月の末に申請してから、6か月。 新しいデザイン(?)がどんなものかはわかりませんが、ちょっと長過ぎますよね~。 到着したら、後日、このページに写真を張り付けておきます。
>しかし、おもっきし円高の時だとよかったのに、、、、。

2019年1月1日火曜日

2018の成果

2019初頭に当たって2018のChallengeの成果を確認。
 昨年の1月時点での数字と比べると200以上増えており、特に80mの数字が25->126と大幅にアップしている。FT8様様です。 今年もATNOは一つか二つが可能性はありますが、Low bandでの積み増しが主になりそうです。 






























































Windows11 upgrade 続々続編

 取り合えず、突然死は無くなって、何とか安定に動いていますが、音が酷いのは治らない! やむを得ないので Sound Blaster Audigy FXをインストールしてみました(Creative AppはAudigyを検出してくれないみたいなので、 ドライバーをマニュアルでダウン...