2016年10月5日水曜日

電波利用電子申請届出システム Lite

どうも使い勝手が良くないシステムですが、申請書類を手書きしたり郵送する必要が無いので再開局以降は全てこのシステムを利用させていただいていますが、Firefoxでアクセスするとセキュリティエラーがでてアクセスできない(例外登録すればアクセスできますが)とか、最初から面倒。
で、最近JT9/JT65とAFSKを追加するために「附属装置の追加」を無線局の変更申請届として出しました。 
 最初、K3やFlex6500を追加するときの申請書を読み込んで、これに上書きして申請してしまったために、余分な添付書類(K3やFlex6500に関するもの)も送ってしまい、3日くらいして差し戻し、、、。 
 必要のない添付書類の添付を外して出し直し、2週間くらいで審査終了。 でも、メール連絡が来ないんですねー。

 あれ、免許状の返送用封筒送らないといけないのかな? と関東総合通信局に電話してみて、「免許状の記載内容に変更はないので、免許状の交付は必要ないのですが、、」と言ってみたら、「少々お待ちください。調べてみます」 で、「この電話で、交付の必要はないと、して処理します」との了解を頂く。  関東総合通信局には余分なゴミを作らせてしまい、申し訳なし。

 申請内容(受理内容)はshinsei_XXXXXX.zipでダウンロード出来ますが、申請書の部分はxmlファイルなので、申請書の書式にはならないんですよねー。 Liteの入力画面の画面コピーもA4に綺麗に収まらないし、申請書を印刷物として残しておきたい年寄りとしては、ここが難点。
何処かに、このxmlから印刷書式作ってくれるようなアプリ作ってくれている奇特な方はいらっしゃらないですかねー。 そんなに難しい事ではないと思いますが、自分でやるとなると億劫、、、。

 何かよく理解できてないのか、使い難いなー、、、。



0 件のコメント:

Windows11 upgrade 続々続編

 取り合えず、突然死は無くなって、何とか安定に動いていますが、音が酷いのは治らない! やむを得ないので Sound Blaster Audigy FXをインストールしてみました(Creative AppはAudigyを検出してくれないみたいなので、 ドライバーをマニュアルでダウン...