2016年7月28日木曜日

ZB2TT

ここの処2日ほどまたSN=0でコンディションも良くありませんが、今朝は20mのCWでZB2TTがけっこう強く入って来ていて1 upで直ぐにゲットできました(2108Z)。 qrz.comによればLoTwやってくれそうなのでLucky!!
コンディションが良くないとWSJT-xで漫然と出ている局を見る習慣がついてしまいました。 EUが出ていまして、G4TZXとQSOしましたが、最後がNO QSL 73!  これって、QSLカードは出さないよー、ってことかな? Qコードの本来の意味と違うんだよ、、、。 QSL = Confirmedってことなんで、no qslじゃ困りますがねー、、、。



0 件のコメント:

温湿度モニター

 2020年頃から使用している屋外の温湿度モニターが曇天が続いたせいで動作しなくなったので、部屋に持ち込んで5VのUSBで充電。 充電完了後様子を見ると、Error 408でデータが送られてこない。 「おい、おい、どうなってんだ? 今までは問題なかったのに。本体が壊れたかな?」と...