2016年7月28日木曜日

ZB2TT

ここの処2日ほどまたSN=0でコンディションも良くありませんが、今朝は20mのCWでZB2TTがけっこう強く入って来ていて1 upで直ぐにゲットできました(2108Z)。 qrz.comによればLoTwやってくれそうなのでLucky!!
コンディションが良くないとWSJT-xで漫然と出ている局を見る習慣がついてしまいました。 EUが出ていまして、G4TZXとQSOしましたが、最後がNO QSL 73!  これって、QSLカードは出さないよー、ってことかな? Qコードの本来の意味と違うんだよ、、、。 QSL = Confirmedってことなんで、no qslじゃ困りますがねー、、、。



0 件のコメント:

有効積算温度のグラフ表示

 元々、自分の庭の温湿度をDBに蓄えたかったのは、それを利用して庭の花の開花時期などを予想したりする事をしたかったからですが、安定的に(バッテリ切れ等なく)温湿度を計測できる環境の制作に時間が係り、手を付けられていませんでしたが、Xiao S3のdeep sleep 時14μAは...