2016年7月28日木曜日

ZB2TT

ここの処2日ほどまたSN=0でコンディションも良くありませんが、今朝は20mのCWでZB2TTがけっこう強く入って来ていて1 upで直ぐにゲットできました(2108Z)。 qrz.comによればLoTwやってくれそうなのでLucky!!
コンディションが良くないとWSJT-xで漫然と出ている局を見る習慣がついてしまいました。 EUが出ていまして、G4TZXとQSOしましたが、最後がNO QSL 73!  これって、QSLカードは出さないよー、ってことかな? Qコードの本来の意味と違うんだよ、、、。 QSL = Confirmedってことなんで、no qslじゃ困りますがねー、、、。



0 件のコメント:

温湿度モニター(続き) 

バッテリの充電をしても直ぐに止まってしまうので、止む無く回収修理することにしました。しかし、5年前の物で入手できるものは既になく、今更 ESP8266 でもないので ESP32-S3 , SHT45 で作り直してみることにしました。 ESP32と言っても色々あるので、 deep ...