2008年7月10日木曜日

selectOneMenuで、、、

過去3ヶ月、過去6ヶ月とかのselectOneMenuを作ってitemValueに直接Date型の値を入れたらうまく行きませんでした。 これに気がつくのに2日もかかってしまった。
安全を見越して、selectOneMenuには整数を入れておき、受け取る側で分岐させるのが間違いのない方法なのですね。

疲れた,,,。

0 件のコメント:

温湿度モニター

 2020年頃から使用している屋外の温湿度モニターが曇天が続いたせいで動作しなくなったので、部屋に持ち込んで5VのUSBで充電。 充電完了後様子を見ると、Error 408でデータが送られてこない。 「おい、おい、どうなってんだ? 今までは問題なかったのに。本体が壊れたかな?」と...