2007年8月13日月曜日

FreeBSD-current の jdk15/jdk16

portsからのコンパイルが出来ませんでしたが、結局両方共に -O3 を -O等オプティマイゼーションレベルを下げることにより、コンパイル可能でした。 要するに、 gcc 4.2 のオプティマイザの問題、ということになるようです。 (しっくりしないけど、一応使えるバイナリが出来たので、良し、とすることに)

0 件のコメント:

温湿度モニター(続き) 

バッテリの充電をしても直ぐに止まってしまうので、止む無く回収修理することにしました。しかし、5年前の物で入手できるものは既になく、今更 ESP8266 でもないので ESP32-S3 , SHT45 で作り直してみることにしました。 ESP32と言っても色々あるので、 deep ...