T33Tが毎日アクティブに出ていて、残っていた6/12/30/40はQSO出来ましたが、RR73が返ってこない場合があるので、心配です。
でClublogに上がっている分で確認してみると右の様に幾つもQSOしたことになっている(申し訳なし)ので、RR73が返ってなくてもQSO成立させているようです。 6mの分がまだ上がってないので、そうは言っても心配ですが、、、。昨日の早朝30mで TL8ZZが出ていましたが、少々寝坊して出来ませんでしたので、今朝は19Z位からワッチして、2025Zに無事QSO出来ました。 ビームを持っている局は随分早い時間からQSOしていたみたいですが、ダイポールではこれが精いっぱいで、これより遅いとJAのパイルに負けるし、、、。
その後、NNEにビームを振って10mを聞いていたら7Q6Mが強力に聞こえていました?! ビーム振ってみるとどうもLPなので、LPで呼んでみると応答あり、無事QSO。 午後の10/12mのTL8ZZもこの時間帯のLPだともう少しできやすいかもしれませんが,、、。 午後のShort PathのTL8ZZはEUのQRMの所為か、未だにQSO出来ず、、、。
エネファームにしてから(と、思っているのですが)80mが酷いノイズで使い物にならないために、RSP1aとラップトップで、ノイズハンティングをしてみたら、パーパスの給湯器と京セラの都市ガス使った発電機のとこら辺が怪しかったので、ガス会社の人に確認して貰いましたが、給湯器を止めてもノイズは減らず、以前に京セラの発電機を止めてみても変わらなかったので、敢え無く現状維持。発電機は定期的に発電を停止する日が決まっているので、その時にノイズの状態を再チェックしてみることにしました。
(昨日の早朝は雨天でしたが、20dB程いつもよりノイズレベルが低かったので、「ひょっとすると アースの仕業?」という事で、アースも弄ってみることにしました。 給湯器のアース線が電灯線ソケットのアース端子に接続されていたので、ちょっと気になってます。)
-50dBm(6Khz width)のノイズフロアだと、-24dBのレポート送る信号でも-74dBm必要なのでJAしか聞こえていない状態は納得できるのですが、兎に角ノイズ源と対応策で頭がいっぱい、、、。
T33Tが80mに出ているらしい(JAがQSOしている)のですが、ココでは聞こえないので、諦め状態。
0 件のコメント:
コメントを投稿