2016年5月12日木曜日

TriplePlay WASの盾が来ました!

3月14日に#1171で受理されたTriplePlay WASのPlaqueがやっとこさ到着しました。 W1AW/?の運用のお陰で1年ちょっとで完成することが出来ました。  
いつものPlaqueかと思っていたら、3mm厚くらいのアクリル?のプレートでした。 ベースデザインはシールになっていて、裏面に張り付け、コールサインとか受理番号、日付は表面に凸加工されていて、全体としてちょっと立体感があります。

$45+$37(mailing fee)が高いか安いかは??  送料が高い!!

0 件のコメント:

温湿度モニター(続き) 

バッテリの充電をしても直ぐに止まってしまうので、止む無く回収修理することにしました。しかし、5年前の物で入手できるものは既になく、今更 ESP8266 でもないので ESP32-S3 , SHT45 で作り直してみることにしました。 ESP32と言っても色々あるので、 deep ...