7時過ぎくらいか、会社からの帰りに自宅の近くの歩道を尻尾の立派な猫がウロウロと歩いていました(所謂挙動不審という歩き方でしたが)。 そいで、私の前1メートル位を同じ方向に向かって歩くではありませんか? 良く見ると、なんと狸! 子供の国の裏手なので、時々車に轢かれて惨めな姿になった狸君(さん?)は何度か見たことがあったのですが、目の前で見たのは初めてでした。 とっても綺麗な毛並みをしていましたが、挙動不審もいいとこで、道路に出て危うく車に轢かれそうになっていました。
何考えているんだろ? パニクッて頭の中真っ白なのかもしれません。 何故かホッとした気がした瞬間でした。
2009年11月27日金曜日
2009年11月13日金曜日
galileo on FreeBSD
Stephがポートしたものを使ってみていますが、いまいち安定しません。 特に、Updateで3.5.1を入れるとeclipseそのものが消えてしまいます。 scimの所為かも知れませんので、何ともいえませんが(プログラムがちゃんと終了してくれない)。
どうも、ツールやOSばかり弄っていて肝心のSeamの方はご無沙汰状態です。 書き方忘れてしまいそう、、、。
どうも、ツールやOSばかり弄っていて肝心のSeamの方はご無沙汰状態です。 書き方忘れてしまいそう、、、。
登録:
投稿 (Atom)
Windows11 upgrade 続々続編
取り合えず、突然死は無くなって、何とか安定に動いていますが、音が酷いのは治らない! やむを得ないので Sound Blaster Audigy FXをインストールしてみました(Creative AppはAudigyを検出してくれないみたいなので、 ドライバーをマニュアルでダウン...
-
銅パイプを使ったバリコンを制作してきましたが、間に噛ます誘電体の信頼性から、PTFE位しかなく、大きさが小さくならない、重量もそれなり、可動部が片側の端子となる(駆動距離分の配線処理)等から、4~5KV程度の耐圧の150pF位が自作の限界で、制作コストも安くなく、ジャンクの真空バ...
-
FT8でのDXが結構普及してきて、信号強度の交換は自動でやってくれるので、-XXdBというのをあまり気にしていない人も居るかと思いますが、やはりー(マイナス)って付くと気になります。 また、コンディションを予測する場合、どの位の信号レベルであればCWでの交信も可能かの判断の材料...
-
全長24mのデルタループとSCG-235の組み合わせは、それなりに活躍してくれて、4月からの6カ月で、それでも180カントリー位貢献してくれましたが、やはり指向性アンテナで無いと受信はかなり苦しいので、隣家の上空侵犯をしないサイズのアンテナを色々探して、最終的にHex Bea...