2008年3月24日月曜日

eclipse-europa (Winter) on FreeBSD

eclipse 3.3.2 をFreeBSD-current(amd64)にポートしました(http://www.tydfam.jp/eclipse-devel332.tgz)。
jdk15でのコンパイルで、FreeBSD-eclipseでも何人かの方からリポート頂いていますが、問題はなさそうです。 私の所でも問題なく動いています。
現在の所、jdk16でコンパイルした物は、時々おかしくなる場合があるみたいなので、もう少しいじって見ないと、何とも言えませんが。

0 件のコメント:

温湿度モニター(続き) 

バッテリの充電をしても直ぐに止まってしまうので、止む無く回収修理することにしました。しかし、5年前の物で入手できるものは既になく、今更 ESP8266 でもないので ESP32-S3 , SHT45 で作り直してみることにしました。 ESP32と言っても色々あるので、 deep ...