2022年9月19日月曜日

為替レートが、、、、

144円/$とか145円/$とかなって、ちょっと円安が止まりそうもありませんが、OQRSとかDXCCの申請とかにボディブローのように効いてきますね~。

何の気なしに、今月は4つほどOQRSリクエストしていますが、みんな800円前後かかっているので、これだけで4000円近くになっている!  100円前後の頃は高々500円(殆ど300円台)なので、気楽に4~5つOQRSしても2000円。

Elecraftだー、Flexだー、Expertだー なんてとんでもない時代になってしまった。

何とかして頂戴!といってももう100円を切ることは無いだろうな~。  

360円時代にCQ誌の折込に入っていた所謂名機の回路図見ながら、カッコいいなーって舌なめずりしながら、ああでもない、こうでもないって真似して自作気を作っていた60年代初頭を思い出してしまいます。

 


0 件のコメント:

温湿度モニター(続き) 

バッテリの充電をしても直ぐに止まってしまうので、止む無く回収修理することにしました。しかし、5年前の物で入手できるものは既になく、今更 ESP8266 でもないので ESP32-S3 , SHT45 で作り直してみることにしました。 ESP32と言っても色々あるので、 deep ...