2011年12月5日月曜日

キャノン LBP5400

今後は、違うメーカを考えねば、、、。
御手洗以降、私が好きでない会社のトップ10に入るキャノン。
==============================================
平素はキヤノン製品をご愛顧頂き、誠にありがとうございます。
キヤノンお客様相談センター、メール担当のXXと申します。

メールを拝見いたしました。
山田様よりお問い合わせ頂きましたLBP5400のソースコード

提供の件につきまして、ご案内いたします。

大変恐縮でございますが、弊社では、FreeBSDおよびMacOS X用の
ソースコード、UNIX用ソフト(フィルタ、ドライバ、変換ソフトなど)
の提供は行っておりません。

その為、動作確認もとっておらず、詳細の情報がございませんので
ご案内できる情報がございません。

お役に立てるご案内が出来ず、誠に申し訳ございませんが、
ご理解賜りますようお願い申し上げます。

また、山田様よりいただきました貴重なご意見・ご要望につきましては、
関連部署に報告させていただきたいと存じます。

折角、お問い合わせいただきましたが、この様な回答となってしまい、
誠に心苦しい限りではございますが、ご了承賜りますようお願い申し上げます。


この度は、弊社メールサポートをご利用頂きありがとうございました。
また何かご不明な点がございましたらお気軽にお問い合せ頂ければ
幸いです。

今後とも弊社製品を、よろしくお願い申し上げます。
===================================================

0 件のコメント:

温湿度モニター(続き) 

バッテリの充電をしても直ぐに止まってしまうので、止む無く回収修理することにしました。しかし、5年前の物で入手できるものは既になく、今更 ESP8266 でもないので ESP32-S3 , SHT45 で作り直してみることにしました。 ESP32と言っても色々あるので、 deep ...