2009年9月22日火曜日

敬老の日は息子と三国沖で釣


 久しぶりに福井で釣りをしました。
  21日は風がちょっとあって、波が高く少々不安でしたが、昼からいつもの面子に息子を加えて、三国沖に船を出しました。 2時くらいまでは、波は高いものの、「かわはぎ」と「鯛」が結構嫌というほど釣れました。 しかし、潮が速く結構糸が流されていた。
 そのあと、場所を変えて4時くらいから「鰺」釣り。  今までの波が信じられないくらいのべた凪。  まー、釣れるは、釣れるは、、、。20~35センチ位のやつが、これもまた嫌というほど釣れてしまいました。  ほとんど入れ食い状態で、あんまり面白くないんだなー、、、。
  贅沢なもので、釣れないと、不機嫌になるし、、釣れれば釣れたでつまらないしー、、、。

  3人で60センチ幅くらいのクーラーボックスを一杯にして帰ってきました。

温湿度モニター(続き) 

バッテリの充電をしても直ぐに止まってしまうので、止む無く回収修理することにしました。しかし、5年前の物で入手できるものは既になく、今更 ESP8266 でもないので ESP32-S3 , SHT45 で作り直してみることにしました。 ESP32と言っても色々あるので、 deep ...