2016年1月29日金曜日

アクティビティが低いですねー、SNの割に。

VP8SGIは明日くらいから始まりそうですが、DXSpot見ていても殆ど何も無く、アクティビティが低いですねー。 暇なのでFlex6500で一度にどの範囲が見れるのかやってみました。
 もっと下の方へ移動することもできますが、今回は14Mhzから下へ、と上へをやってみました。
上は1400Khz - 15000Khz位までカバーできていますね。 中波の高い方の放送や日本短波の放送が聞こえます。
下は 15000Khz - 29000Khz 位までカバーできています。 21Mhzのバンド内に-70dBmの強いSSBが見えていますが、DUかどこかの局のようでした(多分タガログ語のラグチューでした)。

ま、実用的な意味はありませんが、ちょっとお遊び、、。

0 件のコメント:

Flex 6600のSD card交換

 v3.9.19にアップグレードしようとしたら、firmwareのアップデートの所でエラーが出て進めない。面倒なので、そのままv3.9.18で使っていながら、FlexのHelpDeskにサポート依頼。 久しぶりにTim Ellison(W4TME)が担当で回答があり、「症状からす...