2016年1月22日金曜日

Flexが初めてDXpeditionに

K5PのDXpeditionにFlex6700?とMaestroが使われている?みたいです。 Elecraftがスポンサーなのに、、、。
K9CTはFlexにコンサルしているし、個人的に持ち込んだのかもしれませんが、、、。 communityの書き込みでは「俺にも使わせろ!」と順番待ちの行列が出来ているとか、、、。  頭に氷枕みたいなものがついているヘッドセットはFlexが取り扱いしているヘッドセット(RadioSportHeadset) 。
Flexの下にSPEのリニアが見えますねー。
朝、18MhzのRTTYで見つけましたが、QRMでどっかに行ってしまって、その後21MhzのRTTYに出ていましたがNA/SAでJAはお呼びでなかった。 暫くすると21MhzCWに出てきました、、、。 Digiが欲しいのですが、、、。
VP8STIはJAからは40m,30m,17mなどで出来ているみたいですが、ここでは全然橋棒、、、。 JR2KDNが30mでQSOしたのがDXSpotに出ていましたが、、、。 Propagation Forecastでは22-01Z位に開けていると思うのですが、この時間帯には30mや低いバンドに出ているので、ちょっと期待薄。 週末にはSNが上がって少しは可能性が開けるかな?

ワッチしながら、全豪の3回戦を観戦、、、。


0 件のコメント:

Flex 6600のSD card交換

 v3.9.19にアップグレードしようとしたら、firmwareのアップデートの所でエラーが出て進めない。面倒なので、そのままv3.9.18で使っていながら、FlexのHelpDeskにサポート依頼。 久しぶりにTim Ellison(W4TME)が担当で回答があり、「症状からす...