2025年6月15日日曜日

SSDの初期化

 昨年の暮れから、Window11のインストールに手を焼いて、其の度に面倒なので新品のSSDにインストールしてしまったために、使いもしないのに1TBのSSDが5~6個転がる状況。

で、取り敢えず、使わないものは初期化しておこうと「ディスクの管理」 から弄ってみるがパーティションが消えてくれない! いろいろググってみると、「Windowsコマンドプロンプと」から初期化する方法が見つかったので、それを実行。

何本もSSDが刺さっているので、ちょっとビクビク、、、。 

  1. 管理者としてコマンドプロンプトを実行
  2. diskpart
  3. list disk
  4. select disk x
  5. clean

 で、無事終了でした。 

備忘録として、、、 

 







Flex 6600のSD card交換

 v3.9.19にアップグレードしようとしたら、firmwareのアップデートの所でエラーが出て進めない。面倒なので、そのままv3.9.18で使っていながら、FlexのHelpDeskにサポート依頼。 久しぶりにTim Ellison(W4TME)が担当で回答があり、「症状からす...