2017年9月29日金曜日

2Uサーバー上蓋の復帰

2UラックケースのサーバーにATX電源を入れていましたが、吸気スペースが狭すぎてヤバかったので、上蓋を外して使っていましたが、これもちょっと塩梅が悪いので、上蓋にATX電源より少し大きめの穴をあけ、上に180x180x10mmの升をひっくり返したアクリルの蓋を両面テープで張り付けて載せてみました。  今の処、問題となる様な発熱もないので大丈夫そうです。

穴は道具をあまり持たないので、昔ながらのドリルで穴をあけてニッパー、ヤスリで繋ぐ方法でしましたが、特に直線にする必要もなく、また人の手が触れる処でもないので、やりっぱなしの極めて汚いバージョンです(ちょっと、言い訳)。





0 件のコメント:

Flex 6600のSD card交換

 v3.9.19にアップグレードしようとしたら、firmwareのアップデートの所でエラーが出て進めない。面倒なので、そのままv3.9.18で使っていながら、FlexのHelpDeskにサポート依頼。 久しぶりにTim Ellison(W4TME)が担当で回答があり、「症状からす...